日本体育大学 東京都同窓会委員会規定

規約

日本体育大学 東京都同窓会委員会規定

各委員会の構成委員は委員からの推挙者を委員会で検討し、委員に加えることができる。
但し、選考委員会を除く。
各委員会は総会を待たず、役員会で承認後、会長の指示で年度途中からでも活動を行うことができる。

常設委員会
広報委員会
広報誌「日体魂」を年3回発行
ホームページの運用・管理

教育支援委員会
  学生・卒業生の採用試験対策 講習会の実施
教育実習生・教育実習特別講師の割り振り

特設委員会
選考委員会
   役員改正前に設置し、副会長より互選された1名が委員長となり、執行部会構成者を中心とした選考委員会を組織し選出する。候補者が複数の場合、候補者を除く委員で協議し選出する。役員会で協議後、総会に提出、承認を得る。

規約改正委員会
  規約改正を検討し提案する。会長が執行部より若干名指名し組織する。(平成26年度からの課題は、会費徴収についてと組織役員と会則の整合性を取ること、役員選出方法の明文化である。平成27年度以降も継続検討していく。

関東北信越地区協議会 東京大会準備委員会(平成28年度まで)
  関東北信越地区協議会の企画・運営を行う。

Copyright © 日本体育大学 東京都同窓会  All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました